利用ブランド数2,100/スタッフアカウント数18万人を超える、スタッフDXアプリケーションサービス『STAFF START』は、ブランドやスタッフ様の積極的な投稿や改善の結果として、年間の流通経由売上は1,500億円を超える規模となりました。
また、オンライン接客をより効果的なものにするため、機能やオプションのラインナップも日々アップデートしております。
しかし、STAFF STARTを活用して成果を創出していくにあたって、
「どうすればこの取組を組織に定着・活性化させられるのか」
「コーディネート投稿の先に、どういったSTAFF STARTの活用方法があるのか」
といった疑問やお悩みも多くあるのではないでしょうか。
今回は、コロナ禍の課題感からSTAFF STARTを導入し、EC売上の向上を実現されているトゥモローランド様をゲストにお迎えします。成果創出の裏には、店舗スタッフ・店長・マネージャーなど、関係各所を上手く巻き込んできた運営側の努力や工夫が多くありました。
本ウェビナーでは、そういった具体施策について深堀りするとともに、今後の更なる成果創出に向けての活用方針についてもお伺いします。
\こんな方におすすめです!/
・STAFF STARTを導入済みで、より効果的な活用法を知りたい
・スタッフの投稿量をもっと促進させたい
・スタッフの投稿のクオリティを高めたい
・STAFF STARTの導入検討にあたり、導入企業の活用法を知りたい
株式会社トゥモローランド
デジタルコミュニケーション部 部長
上田 知弘
2010年、株式会社トゥモローランドに入社。店舗勤務の後、本部に異動し約10年間、EC業務に携わる。デジタル関連部署の統合に伴い2020年より現職。
株式会社トゥモローランド
デジタルコミュニケーション部 WEB課
西井 寛子
2015年、株式会社トゥモローランドに入社。約4年間、京都エリアの店舗勤務に従事した後、本部に異動。デジタル関連部署の統合に伴い2020年より現職。公式サイトや、オフィシャルInstagram、ECサイト内、STAFF STYLINGページの管理・運用を担当。
株式会社バニッシュ・スタンダード
BizGrowth Unit Customer Success
尾田 謙真
新卒で都内のITベンチャー企業に入社。 広告事業のアカウントセールスやSaaSのフィールドセールスなど一貫して法人営業に軸足をおきつつ、マネジメントや子会社の立ち上げ等も経験したのちに、バニッシュ・スタンダードに参画。
現在は主に、既存の導入顧客様向けにSTAFF STARTのお取り組みをより拡大するためのご提案を担当。自身も過去学生時代にはアパレルの販売員を長く経験したこともあり、小売業界の課題解決に少しでも力になるべく活動中。
開催日時
2023年3月8日(水)15:00〜16:00
参加費
無料
視聴方法
Zoom
参加方法
お申込み完了後、申込者専用の参加URLをお送りいたします。当日はそちらからご参加ください。